オーガニックスタジオ新潟(株)
- TEL
- 025-201-6611 ※通話料が別途かかります
- 住所
- 本社/新潟市西区山田3077
- 営業時間
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜・祝日
ヨーロッパ旅 2か国目「ポルトガル」
ヨーロッパ旅の2か国目のポルトガルは林がレポートします! 初日は20時頃に着いたため、夜ご飯を済ませ明日に備えました。 ホテルはVIP Executive Picoas Hotel。シャワーは5段階の切り替えができるヘッ […]投稿 ヨーロッパ旅 2か国目「ポルトガル」 は オーガニックスタジオ新潟 に最初に表示されました。
ローマ探訪②/食文化と歴史の力
ローマで見た食文化 朝早くからローマの市場を散策した。 並ぶ野菜や果物はどれも日本よりひと回り大きく、 農業環境や地域性の違いがそのまま表れているようだった。 旅中では朝から夜まで建築や芸術作品を巡り続けたものの、 決し […]投稿 ローマ探訪②/食文化と歴史の力 は オーガニックスタジオ新潟 に最初に表示されました。
「粟山の家」大工造作工事
天井・枠・家具造作工事 オガスタでは定番の天井仕上材である「小幅板風羽目板」。 材種はヒノキで、文字通り板の幅が小さく高級感があります。 LDKは吹き抜けになっており、天井は勾配で2階のタタミスペースの天井まで折り返して […]投稿 「粟山の家」大工造作工事 は オーガニックスタジオ新潟 に最初に表示されました。
工務店社員の家づくり「嘉山の家」が完成しました!
広報担当の家づくりの過程を綴らせていただきましたが、 地鎮祭以降、あっという間に工事が進んでいき、 工務店社員の家づくり「地鎮祭」編 「嘉山の家」大工造作工事 気付けば、完成して、引っ越して― 住み始めました! 改めまし […]投稿 工務店社員の家づくり「嘉山の家」が完成しました! は オーガニックスタジオ新潟 に最初に表示されました。
「燕の家G」左官工事
「燕の家G」では左官工事まで完了しました。 アプローチを進むと、真っ白な美しい壁が出迎えてくれます。 支給品のポーチ照明はセンス抜群!白黒の対比が際立っています。 洗い出し土間にはひっそりと真鍮目地を仕込みました。 玄関 […]投稿 「燕の家G」左官工事 は オーガニックスタジオ新潟 に最初に表示されました。
庭部のオーナー様宅の紅葉の便り
オガ庭部のみなさんの秋のお庭をのぞいてみよう オガスタの家が建ったら、大なり小なりお庭をご提案させていただいています。 建てる前までは 「私はお庭はできないと思う」「忙しくて管理できないと思う」 と、仰っている方もいらっ […]投稿 庭部のオーナー様宅の紅葉の便り は オーガニックスタジオ新潟 に最初に表示されました。

